スクール

ジュニアユース Uー15

月曜日 乙川中学校グランド 19:00〜21:00
木曜日 州の崎グランド 19:00〜21:00

月会費 ¥6,500
スポーツ保険 ¥800(4月1日〜翌年3月31日。6月以降、別途手数料+¥140円)

サッカースクール

火曜日 乙川中学校グランド 19:00〜20:20
水曜日 青山中学校グランド 19:00〜20:40
水曜日 鈴鹿庄野河川敷グランド 17:00〜18:00
金曜日 乙川中学校グランド 19:00〜20:20
日曜日 花園小学校グランド(第1、第3)  13:00〜14:20  青山武道館グランド(第2、第4、第5)  9:00〜10:20

入会金 ¥2,000
年会費 ¥3,000
乙川スポーツクラブ費 ¥2,000
月会費 ¥4,800(週1回) ¥6,000(週2回) ¥8,400(週3回) ※兄弟割引あり
スポーツ保険 ¥800(4月1日〜翌年3月31日。6月以降、別途手数料+¥140円)
本スクールは、「個性を伸ばす」、「生きていく中での礼儀」、「長期的視野に立ったサッカー選手の育成」をテーマに子供が考えること、チャレンジしやすい環境を心がけ、心からサッカーを楽しむことにより、心身の健全な育成とスポーツ振興に寄与することを目的としています。
 
【個性を伸ばす】
技術トレーニングの中で個人の技術を磨きながら、その選手にあった高い要求をしていくようにしています。失敗を恐れず、常に一つ上のレベルにチャレンジする事で更なるスキルアップのできる環境やメニュー、コーチングを心がけています。
 
【生きていく中での礼儀】
サッカー選手である前に、まずは「人」としての成長も大切にしています。サッカー選手を終えた時、一社会人として通用しなければなりません。
 
【長期的視野に立ったサッカー選手の育成】
小学生で終わるのでなく、次のステップ(中学生)へ準備も必要です。プレースピードの速さを追求する事で、判断のスピード、技術力の向上、運動能力の向上に繋がります。失敗を繰り返す中でも、速さを求める事で、次のステップへ上がっても自分の能力を最大限に発揮できるようになります。また、そこには、判断力、決断力など自分自身で考え、実行する能力を養うことができます。プロに向けた本格的なトレーニングはこの年代から始まると言っても過言ではありません。

園児スクール

火曜日 半田市体育館 15:50〜16:40
木曜日 半田市体育館 15:50〜16:40

入会金 ¥2,000
年会費 ¥3,000(ハグミンカード提示にて、初年度半額)
月会費 ¥3,500(5回目以降、1回につき500円で参加可能)
スポーツ保険 ¥800(4月1日〜翌年3月31日。6月以降、別途手数料+¥140円)
サッカー&体育(体を動かすこと)を好きになってもらう事に重点を置き、毎回通う事が楽しみになるような指導を行っています。遊びから育む力を通して子供の個性を伸ばし、幼児期から始まり児童期に必要な運動神経を養うことを目指します。遊びを通して基礎となる体作り、体力の向上を目的としています。同時にスキルアップも目指します。繰り返し基礎となるトレーニングを行う事により、目に見える技術の向上を目指します。
身体を上手く使えるようになると、出来ることも増えてきます。ステップワークのトレーニングや細かいボールタッチ、小学生になってから行う体育の基盤を幼児期から学ぶことが出来親御さんと積極的にコミュニケーションを取り、その子供さんに対してのサポートも行っていきたいと考えています。