2020.02.14 07:34第4回 パナホーム知多ジュニアサッカー大会第4回 パナホーム知多ジュニアサッカー大会のお知らせです。Uー12(5、6年生)の参加になります。日時:2月15日(土)時間:集合7時00分 解散17時00分予定相手:武豊FC、AFC AGUI、卯の里SC、愛知FC大府、常滑クラブjr、小坂井FC、セントレア場所:北部グランド(...
2020.02.10 00:44トレーニングマッチトレーニングマッチのお知らせです。Uー10、Uー12(4、5、6年生)の参加になります。日時:2月11日(火・祝)時間:集合13時00分 解散17時00分予定相手:愛知FC大府場所:神田小学校(〒474-0003 愛知県大府市神田町3ー135)子どもたちの応援よろしくお願い致し...
2020.02.01 00:23ブラバ杯COPA YOKONEのお知らせです。Uー11(4、5年生)の参加になります。日時:2月2日(日)時間:集合8時00分 解散16時00分予定相手:翼SC、長浜北、北方場所:海津市南濃南部グランド(〒503-0533 岐阜県海津市南濃町田鶴760)子どもたちの応援よろし...
2020.01.10 13:46第13回 MUFGカップ知多地区代表決定戦第13回 MUFGカップ知多地区代表決定戦のお知らせです。Uー12(5、6年生)の参加になります。日時:1月11日(土)時間:集合8時00分 解散未定相手:知多SC場所:みどり浜グランド(〒470−2105 愛知県知多郡東浦町大字藤江亥子神田字みどり浜2番地)子どもたちの応援よ...
2019.12.13 21:57第16回 JFEジュニアサッカークリスマスカップ 2019第16回 JFEジュニアサッカークリスマスカップ 2019のお知らせです。ブリーザ神戸と合同でUー12(5、6年生)の参加になります。日時:12月14日(日)、15日(日)時間:集合8時00分 解散 未定相手:棚尾サッカー少年団、稲沢フットボールクラブ場所:花園小学校グランド(〒...
2019.11.21 06:22第1回 東海物流サービスCUP 結果半田市北部グランドにて、第1回東海物流サービスCUPを開催しました。予選では2勝2敗と力を発揮出来ず、苦戦を強いられ3位通過。クライマックスで予選で負けた相手に勝ち、逆転優勝出来ました。 【予選】HAPPINESS 3ー0 卯の里SCHAPPINESS 0ー1 小坂井F...
2019.11.18 06:57第42回 知多地区リーグ戦 Uー12 結果半田マリングランドにて、Uー12のリーグ戦が行われました。相手にペースに合わせてしまい、なかなか主導権を握ることができず、苦戦を強いられましたが、点が入ってからは落ち着いてプレーで果敢にチャレンジすることが出来、勝ち点を積み上げることができました。HAPPINESS ...
2019.11.15 14:19第1回 東海物流サービスCUP第1回 東海物流サービスCUPのお知らせです。Uー12(5、6年生)の参加になります。日時:11月17日(日)時間:集合8時30分 解散17時00分予定相手:卯の里SC、東浦キッズ、小坂井FC、常滑クラブJr場所:半田北部グランド(〒475−0001 愛知県半田市石塚...
2019.11.15 13:57第42回 知多地区リーグ戦 Uー12リーグ戦のお知らせです。Uー12の参加になります。日時:11月16日(土)時間:集合8時50分 解散15時30分予定相手:VS 加木屋2000 10時30分キックオフ VS 成岩SC 12時30分キックオフ場所:半田マリングランド(〒475−0832 愛知県半田市...
2019.11.09 02:31トレーニングマッチ 結果モリコロパーク天然芝にて、守山FCと安城モンキーズとUー12がトレーニングマッチを行いました。巧さ、強さ、体の大きさと素晴らしい選手がたくさんいて、いろんなところと試合することで心身にいい刺激が入ってきそうです。素晴らしい環境の中、試合が出来たことに感謝です。守山FC様、グランド...
2019.11.03 12:40トレーニングマッチトレーニングマッチのお知らせです。Uー12(4、5、6年生)の参加になります。日時:11月4日(月・祝)時間:集合8時30分 解散14時00分予定相手:守山FC、安城モンキーズ場所:モリコロパーク 天然芝(〒480−1324 愛知県長久手市茨ヶ廻間)子どもたちの応援よ...
2019.10.28 02:442019年 全日愛知県代表決定戦 結果東浦町みどり浜グランドにて、Uー12が全日愛知県代表決定戦に挑みました。リーグ戦の結果によって上のカテゴリーへの挑戦権を獲得し、ホイッスルが鳴る前、鳴った後も緊張感、プレッシャーがある中で挑みました。その中でもプレーでリズムを掴みながら優位に立つ時間、守備も安定感を保ちながら前半...